こんにちは、好きな言葉は「謙虚」の、毒いちごです。
今日は仕事が出来る人のお話をしますね。私が長年働いてきて、社内・社外を問わず、色々な方と接してきたのですが、仕事の出来る方は皆同じ共通点があるのですよ~。
仕事が出来る人の特徴
レスポンスが早い
仕事が出来る人の特徴の第一位は「レス」が早い。これに尽きます!とにかくメールを送った瞬間に返事が返ってきます。電話もかけて繋がらなかった場合、留守番電話にメッセージを残しておくと、直ぐに折り返しの電話がかかってきます。
私はお客さんの立場の事が多いので、担当さんがこのような方は間違いなく信用出来ます。この方法は私も実際に副業でお客様とやり取りする時に真似させてもらっています!
お陰様でリピーター率も高く、口コミも★5を頂いていますよ。
人の話をよく聞く
これも仕事が出来る人の特徴の1つで、人の話を途中で遮らないで最後まで聞いてくれます。
私は話をするのが苦手でゆっくり話すのですが、たまに話の途中で相手が結論を勝手に決める方がいます。ワンマンタイプでリーダーシップを取るのは上手かもしれませんが、職員を置いてけぼりにする傾向があります。
逆にこちらの意見を遮らずに最後まで聞いてくれて、提案をしてくれる方は思いやりがあって、仕事が出来る方が多い傾向かと思われます。
階段を降りてくれる
階段を降りてくれる?何ぞや?と思ったそこの方。世の中には自分よりもレベルの高い層にいる人がいっぱいいます。頭の良い方から仕事を教えてもらっても、全く何を言っているか意味不明な時があります。私の頭のレベルが低すぎて会話が追い付かないんです。
でも本当に頭の良い仕事が出来る人は、高い階段から降りてきて、低い階段にいる私にも分かりやすいように、教えてくれる事が出来ます。
ただ単に私が理解不足なだけですけどね~
仕事が出来る人になるには
後回しにしない
人から頼まれた仕事は第一優先。出来る限り直ぐに対応する。私は総務という仕事上、職員から就業証明書の依頼を受ける事が多いです。よっぽどの事がない限り、当日に記入して渡します。
役職に付いていても偉ぶらない
会社は皆の協力があって成り立っています。私は総務という立場で役職も付いていますが、気持ちはいつも新入社員です。決して偉そうな態度を取ったりせず、謙虚な姿勢を貫くようにしています。
周りを見ても仕事の出来る人は腰の低い方が多いです。
失敗は当たり前
総務の仕事をしてから、失敗の連続が続いています。社会保険関係が用語が難しく、数字に弱い私には厳しい世界です。でも職員の為に、少しでもお金が入ってくるように、日々勉強の日々が続いています。
失敗やミスをしなかったら分からない事もたくさんあります。私は上司から「よくミスに気が付いたね」と褒められます。
まとめ
色々と思いつく事を記載してみましたが、
仕事が出来る人=頭の良い勉強が出来る人ではないって事です。
まずは人から頼まれごとがあった場合は即レス!
今日から出来る範囲で頑張っていきましょうね。
コメント